世界のラグと照明を提案するorbitex

メニュー

商品紹介

orbitex - News Product

orbitexの商品紹介

BELGIUM RUG – Splendore♡

こんにちは!orbitexです。 大変ご無沙汰してしまいましたが、無事HPリニューアルいたしました♪   本日は、orbitexのラグの中でも不動の人気を誇るBELGIUM RUGに新シリーズが加わりましたので、 紹介さ...
4915 views

失敗しないラグ選び〜素材編3〜

こんにちは。orbitex AOYAMAです。 更新が遅くなってしまいましたが、以前より、少しでもラグ選びのヒントになればということで始めた失敗しないラグ選び〜素材編〜ですが、いよいよ本日が最終回です。 前回、前々回は自...
2487 views

失敗しないラグ選び〜素材編2〜

こんにちは。orbitexです。 前回よりラグを選ぶ際の素材のお話をさせていただいておりますが、前回はウール・シルク・コットンと、天然素材の代表的な3つの素材について、ラグになった時のメリットとデメリットを個人的な意見も...
8308 views

失敗しないラグ選び〜素材編1〜

こんにちは!orbitex AOYAMAです。 前々回、少しラグサイズの測り方についてお話をさせていただいたので、お部屋に入らない!買ってから小さすぎた!などの失敗は少ないかと思いますが、ラグを探す時に何から決めていいか...
5117 views

「Order Light Shade」納品事例

明けましておめでとうございます。orbitexです。 本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。 さて、早速ですが2018年最初のブログは・・・ 照明のお話。 orbitexでは、照明のシェードをお好みに近いお色に張り替える...
1765 views

New Arrival ♡ ラグ編

こんにちは。orbitexです。 本日は、7月に入荷したばかりの新作のラグを紹介させていただきます。 今回の新作は、麻のオーダーラグです。 手織りのオーダーとなると大体早いもので4か月程お時間いただいていたのですが、こち...
2311 views

orbitex AOYAMA 相談事例

こんにちは、orbitex AOYAMAです。 照明とラグの専門店として誕生したorbitex AOYAMAは、専門店だからこそいろいろなお悩みをお持ちの方にいらして頂く事も多く、そんな皆様から寄せられた疑問・お悩みをこ...
1715 views

夏の新定番!ベルギーラグ

こんにちは。orbitex AOYAMAです。 最近暑い日が続いておりますが、皆さんいかがお過ごしですか? ラグ(絨毯)は、どうしても夏は暑苦しいと思われがちですが、色味や素材によっては、ラグを敷いていた方が涼しげに見え...
2802 views

いよいよ今日から♡ G.W Fair !!

前回、オーダーラグフェアにちなんで、スペイン・オランダのオーダーラグを紹介させて頂きましたが、本日は昨年より新しくorbitexの仲間に加わった手織りのオーダーラグを紹介させて頂きます。 こちらのラグは、ドイツのメーカー...
1517 views

Blue Line

こんにちは。 だいぶ秋らしい陽気になってまいりましたが、皆様体調などお崩しでないでしょうか? 寒いのは苦手ですが、ラグを敷くには良い季節になってまいりました。普段ラグを敷かない派の方も、このくらいの時期から急にラグ敷こう...
2409 views

orbitex rug ~ Stone ~

Stone ORR-19-1 size : W1600 × D2300 material : felt color : natural こちらのラグは、ランダムな大きさにフェルトを丸めてから、それを繋ぎ合わせてラグにして...
2031 views

Netherlands

先日オランダからラグ工房の方がorbitex aoyamaを見学しに来て下さいました。 少し前にベルギーの方達がいらしてくれた際にも、こちらでご紹介させて頂きましたが、同じヨーロッパの方なのに全然違う!笑 まず驚いた事は...
1502 views

Belgium

先日ベルギーのラグ工房さんの方達が日本にいらした際にorbitex aoyamaを見学され、商品の説明や、工房のお話等たくさんの事を教えて頂く機会がありました。偶然アメリカ人の方が来店され、直接商品の説明をして頂いていた...
2804 views

Peacockシリーズ

Peacock Stand Light / ORL-16 Peacock Desk Light / ORL-22 WOODで作られたシェードと、そこから映し出される個性的な陰影が特徴的なPEACOCKシリーズ。 orbi...
1375 views

orbitex light

昨年末OPENしたばかりのorbitex aoyamaも、もうOPENしてから半年が経とうとしています。 ここでいろんなお客様といろいろなお話しをさせて頂いてきた半年間を振り返り、自分なりに照明について考えてみました。 ...
1668 views

Desk Light ORL-11,ORL-15

どちらもアンティークショップで見つけたかの様な佇まい。 新品なのに古材の様な質感が何とも可愛いORL-11とORL-15。 Desk Light ORL-11 ORL-11は、orbitexのデスクライトの中だと少し小さ...
1181 views

orbitex rug ~ Jute Cord ~

JUTE CORD ORR-4-1 / ORR-4-2 / ORR-4-3 麻を紐状にして縦糸に結び付けて織り込んでいるJUTE CORDシリーズ。 他色使いのグラデーションが美しく、日本の四季に合いそうな「和」の要素も...
1670 views

orbitex rug ~ Cannabis 2 ~

Cannabis ORR-9-1 / ORR-11-1 麻は太古の時代から日々の暮らしの中で衣類や生活道具として使われてきた馴染みのある素材です。そしてその麻の表情を上手くアレンジしたのがCANNABISシリーズ。 以前...
1503 views

orbitex aoyama ♡ summer

orbitex aoyamaがすっかり夏仕様に! ベルギーラグの中でも人気のパッチワークを淡いお色で施したReliefシリーズを中心に、スペインラグやインドラグの麻シリーズやデニムシリーズなども模様替えをし、お色も素材感...
1471 views

orbitex rug ~ Cannabis ~

Cannabis ORR-10-1 / ORR10-2 麻は太古の時代から日々の暮らしの中で衣類や生活道具として使われてきた馴染みのある素材です。そしてその麻の表情を上手くアレンジしたのがCANNABISシリーズ。 DE...
1384 views

orbitex rug ~ WOOL ~

同じウール素材なのに全く表情の違うWOOL LINEとKNITのご紹介です。 WOOL LINE ORR-8-1/ORR-8-2/ORR-8-3 orbitexラグの中ではとてもシンプルなこちらのラグ。 ウール素材を使っ...
2139 views

orbitex rug ~ FLEECE & VISCOSE ~

今日はorbitexのラグの中でも少し変わった素材の物をご紹介していきたいと思います。 まずは、ビスコース素材で作られた ARABESQUE RUG ORR-15-1 そもそもビスコース(レーヨン)の始まりはフランスで、...
1836 views

orbitex rug ~ LEATHER ~

革素材を細かく編み込んだLEATHERシリーズ。 ORR-1-1 / ORR-5-1。 革の持つワイルドな表情をナチュラルな表情にカスタマイズし、 革本来の持つ味わいを継承しつつ、違った味わいへと仕立て上げています。 O...
1734 views

orbitex rug ~ Denim ~

ORR-6-1/ORR-6-2/ORR-7-1/ORR-7-2/ORR-16-1 ヴィインテージデニム(ORR-7-1/ORR-7-2/ORR-16-1)とヴィンテージコットンファブリック(ORR-6-1/ORR-6-2...
1790 views

Zodiac Chandelier ORL-18

Zodiac Chandelier ORL-18 orbitex aoyamaのショーウィンドウをいつも照らしてくれているORL-18。 一本一本反り返った脚が特徴的で、ミラクルツリーをオイルステイン仕上げにする事で重厚...
1650 views

Zebra Pendant Light ORL-6

シマウマの様な陰影が類稀なるORL-6。 一見シンプルに見えるこちらの照明は画像だけだと伝わりにくいですが、一般的によく見るペンダントライトにしては少し大きめ。珍しいサイズ感がツボです! そして一番の特徴は、とにもかくに...
1558 views

Pantograph Stand Light ORL-3,Umbrella Desk Light ORL-23

ボディーの高さ調節部分が特徴的なORL-3とORL-23。 土台部分といい、ボディ部分といい、学生時代誰もが一度はお世話になった身長計の様な動きで上下します。 原始的過ぎる仕様が逆に新しい! 必要最低限の機能にだって、遊...
1029 views

ORL-19,ORL-20

つい最近入って来たばかりのorbitexの照明の新作をご紹介したいと思います。 螺旋階段のボディが特徴的なORL-19とORL-20。 支柱がとてもリアルに再現された手の込んだデザインになっています。これだけ個性的なデザ...
2268 views

orbitex rug ~ Spain ~

前回はスペインラグの中から麻素材のラグをいくつかご紹介させて頂きましたが、今日はワックスコットンを使った『LINK』と『NET』というラグをご紹介していきたいと思います。 ワックスコットンとはコットンにワックスコーティン...
1933 views

orbitex rug ~ Spain ~

日本初上陸のラグとして何度か紹介させて頂いてるスペインラグ。 素材感が珍しく、それぞれ違った魅力を持っています。 その中から今日は麻素材が爽やかな『MAHON』、『TAMISAL』、『SAHARA』、『JAKARTA』を...
2422 views

orbitex rug ~ Belgium design rug ~

orbitexのラグの中でも抜群の薄さで人気急上昇中のベルギーラグ。 さすがはヨーロッパといったカラーリングと、新品なのにヴィンテージ風に仕上げ、何十年も使い込んだ様な味わい深い表情が特徴のラグです。 最近お客様からも言...
1368 views

Peacock Stand Light,Desk Light

前々回のブログでもサラッとご紹介させて頂きましたが、orbitexの照明の中では一見シンプルに見えるPEACOCKシリーズのORL-16とORL-22。 シンプルだからこそバランスが難しい。シンプルなのにシンプル過ぎない...
1304 views

orbitex Lantern

ろうそくは古くから日本でも使用されていますが、 今ではとてもおしゃれなデザインのものがたくさんありますよね。 昔から日本に馴染みの深いろうそく。 月明かりにろうそくで生活していた時代があったと思うと素敵ですね。 日照時間...
1580 views